日本語教育能力検定試験は何ヶ月で合格できる? 勉強時間はどのくらい? #18

10月といえば、日本語教育能力検定試験です❗

今月受ける人、来年受けるか迷っている人、日本語教師の仕事に興味がある人にとって、どのくらい勉強すれば合格出来るのかは、気になるところですよね。

私はある年の5月13日に勉強を始めました。

ですから、期間としては5ヶ月半くらいです。(期間はあまり重要ではないですが。)

勉強時間は270時間くらいでした。

日本語教師の経験ゼロ、大学の専攻も日本語ではない、日本語教師養成講座も受けていないという日本語教育の知識が全くない状態から始めて270時間ぐらいです。

ちょっと検索したら400時間や500時間と書いてある記事もありますので、高得点での合格を目指したり、気になる部分や興味を持った部分をより深めながら勉強するとそのくらい掛かるかもしれません。

私の場合で計算すると270時間÷5か月半=約49時間/月です。

だいたい1週間に11時間半くらいのペースで勉強していたことになります。

平日5日間を合わせて3時間半、土日は各4時間くらい。

ちょっと話は逸れますが、私は計画を立てる時、1週間に何時間出来るかをベースに考えています。

1日毎の計画だと残業で予定がずれたりもしますから、1週間単位のざっくりめな方が計画倒れになりにくいです。

それから、Studyplusという学習記録をつけるスマホのアプリが意外とおススメです。

今週何時間やったか、1回分の復習に何時間くらい掛かるかなども分かって見通しが立てやすいです。

それに勉強した時間がグラフになり、自分の頑張りが可視化出来るので、モチベーションも上がります😊👍

日本語教育能力検定試験の過去問を4、5冊買って何回か解くと思うんですけど、何年度を何回やったか分からなくなるのも防げますよ💦

https://www.studyplus.jp/

では、試験頑張ってくださいね。